現在三ヶ月ママででき婚です。
旦那が元カノに会うのをやめてくれません。
私と付き合うまで8年も付き合っていたそうです。結婚できなかったのは彼女は結婚していたからです。
私と旦那は付き合って3日目でどんぴしゃで妊娠してしまいました。
結婚前から元カノとはただの友だちだから会っていいか?やましいことがないから言ってるんだと言われ、私は激怒。
彼は会いには行きませんでした。
結婚して一ヶ月して旦那の母親が(遠方)遊びに来て私達の家に一週間滞在していました。
その間に旦那から元カノと母親とランチへ行ってくるよ。と言われ唖然。
8年も付き合ってたので旦那母ととても仲良しです。旦那母もいっしょにくる?いい子よと言われ、行かない!と断りました。
旦那母は元カノが結婚していたのを知りません。滞在時、なんで別れたのかしらね?良いコンビだったのにと言われ涙がでるのをこらえました。
昨日主人がいない間にタンスの中をぐちゃぐちゃにしてるので、重い腰を上げて片付けをしていたら私が行きたかった美術の展覧会の半券がでてきました。
何度見ても今年の日付。
私が妊娠八ヶ月の時で切迫早産で自宅安静をしていた時。
私が苦しんでいる間に元カノといちゃいちゃ。。
赤ちゃんがいてほんとにかわいそうな思いをさせるのですが、旦那の元カノへの思いは永遠なんだなと思いました。
我慢するべきでしょうか?
結婚生活三ヶ月で離婚…衝動的でしょうか?
乱文すいません
まぁそこを言ってはおしまいなんですが今回のような問題は付き合ってる段階で問題が露呈して別れるか解決しておくべきか問題ですよね。
付き合ってすぐ妊娠してしまってるから、そういう諸々の問題が結婚後にでてきてしまい離婚問題、子どももいるのに…となってしまうんでしょうね。
まぁでももうお子さんもいるし、結婚してしまってるんですからしっかり話し合うしかないのでは?
話し合っても何してもムダで我慢できないなら別れれば良いと思いますよ。
お子さん小さい内なら子どもさんの記憶にもあまり残りませんし、物心ついてからよりは離婚しやすいと思います。
一つは、調査会社にでも依頼して、調査書を相手方の旦那へ送り、主様の気持ちをつたえ双方で話す。相手方の旦那さんも元カレと会っている事などしらないんじゃないですか?
もしくは、結婚して子供できている事知っていたなら、そういう事ができる元カノですから、旦那さんもボロいという可能性もないですが。
その場合、上記の方法をとっても、お話にならないので、二つ目として相手方の両親も巻き込む方法もありますが、大人ですからそこまでしないとわからないボロい人達といる人生はお気の毒ですね。
まず一つ目の方法をとってみては?
旦那さんも主様も、納得できるのではないでしょうか?
我慢するか、離婚するか相談されても、結局は他人事なので、主様がしたいようにというしかないですよね~
結婚へ向けて堅実な交際をしなかった結果なので、後で問題が発覚しても致し方ないですね。
辛口ですが本音です。
付き合って3日目で、妊娠に至るような行為もそれをきっかけとする結婚もすべて衝撃的です。
まして国際結婚って、言葉も文化も違うのに普通の結婚よりよく考えて覚悟を決めてするものだと思っていました。
義母さん元カノさんとのランチも、どうして行かなかったの?
今は自分が妻なんだから、むしろ堂々と行けば良かったのに。
赤ちゃんがいて、彼にさみしい思いをさせている?
あなたと結婚したことも、子どもを持つことも彼も納得の結果なんでしょ?
この期に及んで、彼の元カノへの思いは永遠なんだなとか結婚3ヵ月で離婚なんて衝撃的かな?ってちょっとずれている。しっかりして。
結婚生活を続けるなら彼も含めて別れるなら尚更覚悟を決めて下さい。あなたの人生ですよ。
そして、その女友達にも慰謝料を請求。そんなことをすれば、二人の仲も悪くなるのでは?
子供と再出発!
そんな夫いらないでしょう。
お子さんを産むならば、結婚しておいて正解です。
していなかったら認知の問題がありますし離婚しての母子家庭と、シングルのまま出産した母子家庭とではたしか福祉の面で違いがあったはずです。
離婚は時間の問題でしょうから、いつどのようにするのがベストかは弁護士に相談するべき。
もらえるものは貰わないと。
短期間で関係を持って出産結婚を決めてしまったのは自分ですから周りを責めるよりお子さんのことをしっかり考えていく責任をママ自身が果たして欲しいです。
暮らしていけるなら離婚すればいいと思います。
お金は必要なので、相手にも慰謝料請求できるよう証拠はとっておくべきですね。
肉体関係のない単なるデートでも回数を重ねれば不倫判定されますんで。
デキてから入籍までの日数もあいてますよね。
出産してから入籍ってことですよね!?
多分、旦那さんは結婚する気なんてサラサラなかったんじゃないのかな。
成田離婚だってあるし、別に衝撃的でもなんでもないですよ。
プロフに国際結婚とありますが、う~ん。
差別はよくないって思うけど、国や人種によってはモラルってホント違うんで。
ホント書けないけど、あーやめておいた方がいいのにっていう例の方が多いです。
若干辛めに書きますが、10代ならともかく(とはいえナシ)、
30代で外国の方とデキというのは、どうかなと思ってしまいます。
国際結婚の場合は親権が面倒なことになるらしいですが、旦那さんはお子さんに興味がなさそう(入籍が遅いしね)なのでその点は良かったんじゃないかなって思います。
睡眠もとれず、飲まず食わずで体調が悪くなり倒れてました…
旦那は里帰りでいません。
浮気相手の連絡先を虱潰しして調べ
、連絡しましたが完全シカトで返答なしです。
旦那にもシカトされてます。2人で旅行へ行ってるのかな…
いろんな意見があり、何十回も読み返しました。
離婚への思いが強いし、変わらないと思います。
話し合いをして、たぶんなんの意味もないだろうけど裁判のことも話し合いたいと思いました。
みなさん、回答ありがとうございました。